みんなの笑顔

5月12日 眼鏡岩まで👓✨

今日は年長・年中組のみんなで眼鏡岩まで行きました☆彡

園から子どもの足で約30分…!!

歩いても歩いてもなかなか辿り着かず、

途中ヘトヘトになってしまう子もいましたが、

みんな最後まで頑張って歩きました✨✨

眼鏡岩では、お~~きな眼鏡の形をした岩を見たり

おやつを食べたり、遊具で遊んだり、、、💓

歩いている時のきつさと暑さを忘れるぐらいみんな大はしゃぎ☺!

とっても楽しい時間を過ごすことができました♩

5月10日 🌱夏野菜を植えました🌱

夏野菜を植えました!

各クラスきゅうりやなすび、アイコなど✨

「大きくなーれ!大きくなーれ!ピー!」とみんなの愛情をたっぷり込めて💓

収穫できる日がとっても楽しみだね😊

4月28日 ☀歓迎遠足☀

先日、でんでんパークで歓迎遠足がありました☆彡

天気にも恵まれ、ポカポカと春の陽気がとても気持ち良く

絶好の遠足日和となりました🌼

親子で仲良く手を繋いで親子ダンスをしたり♪

「箱の中身は何でしょう?」ドキドキワクワクのゲームにも挑戦!!

お家の人と一緒だと何倍楽しく、あっという間に時間も過ぎてしまいましたね!(^^)!

公園でもうんと遊んで笑顔いっぱいの一日でした✨

4月12日 🌸入園式🌸

入園式がありました!

みんな新しいお友だちが来ることを心待ちにしていました😊

明日からみんなで仲良く、楽しく過ごしましょうね~💓

3月18日 🌸卒園式🌸

きく組さんご卒園おめでとうございます!

素敵なお友だちと出会い、いろいろな経験して

たくさんの思い出ができましたね💓

小学校に行ってもいろいろなことに挑戦して

頑張ってくださいね☆

先生たちは大好きなみんなのことを

ずっとずっと応援しています!!

3月1日 ★きく組お別れ会★(年長)

今日はきく組お別れ会がありました★

お家の人と一緒にお弁当やデザートを食べたり😊

出し物やビンゴゲームをしたりと楽しいことがたくさん詰まったひと時に

終始笑顔があふれていました(*^-^*)

みんなからお家の人に手紙や歌のサプライズプレゼントもあり💕

ちょっぴり恥ずかしく、緊張もしましたが、

普段なかなか言えない感謝の気持ちを全員がしっかり伝えることができました☆彡

卒園前最後にお家の人との素敵な思い出を作ることができたね🌈✨

3月1日 ♪お祝いコンサート♪

今日はお祝いコンサートがありました🎻

アガリーズ♬の皆さんの素敵な演奏を聴き思わずうっとり💕

一緒歌ったり、色んな楽器があることを知ったり👀✨

とても楽しい時間を過ごしました(*^-^*)

きく組さんは鍵盤ハーモニカや歌を一緒に披露しました!!

アガリーズの皆さんときく組のみんなで奏でるハーモニーは

とても素敵なものでした☆彡

 

 

 

2月24日 園外保育 海きらら

今日は、みんなが楽しみにしていた海きららに行きました!

「お魚たくさんいるね~」「イルカさんがこっち来てくれた!」と

嬉しそうに見ていました★

お昼は、みんなで愛情たっぷりのお弁当を食べ

幸せな笑顔があふれていました💓

とても楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)

2月17日 なわとび大会

なわとび大会がありました。

一人一人が練習の成果をしっかりと

発揮することができました!!

結果はそれぞれですが、練習から本番まで

みんなよく頑張りました💮

2月3日 餅つき

今日は餅つきをしました!(^^)!

ホカホカのお餅をぺったん!ぺったん!

小さな体で杵を持ち、頑張って餅をつきました!

自分たちでついたできたてほやほやのお餅を食べ、幸せいっぱい💓

「おいしい!」「めっちゃのびるー!」などなど、とても楽しそうで

美味しいお餅に何度もおかわりする子が続出👀✨

嬉しそうに口に頬張る姿がたくさん見られました(*^-^*)

お腹いっぱい💕笑顔にあふれ、大満足の子どもたちでした☆彡

 

2月2日 豆まき

今日は、豆まきをしました👹

突然の鬼の登場にみんなびっくり😲

涙を流す子、必死に逃げる子、鬼に立ち向かう子など色々な姿が見られました!

鬼退治を頑張ったご褒美にお菓子まきがあり、

大喜びの子どもたちでした☆彡

無事に鬼退治する事ができてよかったね!!

1月27日 ★きく組けん玉大会★

今日はけん玉大会がありました!

2学期の末から本番まで一生懸命練習してきました。

いつの間にかけん玉名人が続出!!

今日はその成果を十分に発揮しようと気合い十分で臨みました🔥

お家の人と一緒に行うけん玉大会は見どころ満載👀✨

親子で向かい合いけん玉をする姿は真剣そのものでとても印象的でした!

子どもたちもお家の人に見てもらえてより一層嬉しそうで、

キラキラした表情もたくさん見られましたね💕

けん玉を通してまた一つ成長したきく組さんです☆彡

 

あつまーれ☆1月予定を更新しました

あつまーれ☆1月予定を更新しました

12月15日 クリスマス会🎄

今日はクリスマス会がありました☆

先生たちからみんなにプレゼント💓

歌に合わせた楽しいお話や、おもしろ物当てクイズで大盛り上がりでした!

1度は今年は先生サンタか、、、とガックリしたみんなも

本物のサンタさんの登場に大興奮!

サンタさんにインタビューしたり、プレゼントをもらい

終始目を輝かせていた子どもたちでした!

みんなからもサンタさんに「赤鼻のトナカイ」のお歌のプレゼントをお届け♪

忙しいサンタさんをしっかりお見送りしました!

サンタさんに会えてよかったね✨

クリスマス当日もお家の人と楽しく過ごしてね!!

 

12月3日 ☆お遊戯会☆

今日はみんなが楽しみにしていたお遊戯会がありました☆

みんなのドキドキ!ワクワク!の気持ちがステージの上に立つ

みんなの様子からひしひしと伝わってきました(*^-^*)

本番まで練習を毎日一生懸命練習を頑張ってきたこの一か月…

一人ひとりが練習を重ねる度に成長を感じる毎日でした。

今日はその頑張りをお家の人の前で精一杯発揮することができましたね✨

たくさんのお客さんを前に緊張しましたが、子どもたちみんなが

成長した姿がとても輝いていたお遊戯会でした👏

みんなよく頑張ったね♡

お家の人にもたくさん褒めてもらってくださいね☆彡

11月11日 ❁コスモス❁

今日は、コスモスを見に展海峰に行きました!!

例年よりもコスモスがたくさん咲いており

「コスモスたくさん咲いてるね♡」「オレンジのコスモスもあるよ!」と

大喜びの子どもたちでした♪

10月28日 🍁秋祭り🍁

今日は秋祭りを行いました!(^^)!

園庭にくじやお菓子釣り、ヨーヨー釣りなどなど

わくわく!楽しい!お店がオープン✨

ちゅうりっぷ組さん、さくら組さん、きく組さんペアになり

手を繋ぎ仲良くお店を回りました💕

景品やお菓子をもらい目をきらきらと輝かせていた子どもたちでした👀☆彡

お昼は、秋の気持ち良いぽかぽか陽気の中🌞

園庭で給食を食べました😊

楽しいことがたくさん詰まった一日だったね!!

10月21日 園外保育(世知原自然の家)

今日は世知原自然の家へどんぐり拾いにいきました!(^^)!

どんぐりを探しにいざ冒険の森へ出発!!

険しい道もありましたが、小さな足で頑張って歩きました。

必死に見つける子どもたち👀✨宝探しのように「見つけたー!」と

終始目を輝かせていました☆

迷わずどんどん袋に入れてい子、じっくり自分好みのものを選ぶ子など

色んな姿も見られました!

「帽子被ってるどんぐりー!」「おじいさんどんぐりだ!」などなど

子どもたちなりに色んな発見もあったようで生き生きとした姿がとても印象的でした☆彡

お昼は愛情たっぷりのお弁当を頬張る子どもたちは幸せいっぱい💓

笑顔であふれていました😊

秋に自然に身近に触れ、とても楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)

 

 

10月15日 運動会

今日は、運動会がありました(*^-^*)

各学年、一つ一つのプログラムに全力で取り組む姿は

とってもかっこよかったです★

みんないっぱい頑張ったね!

先生たちからははなまるです💮

お家の人からも沢山褒めてもらってね💕

保護者の皆様もたくさんのご協力ありがとうございました。

またひとつ、大きくたくましくなった子どもたち。

2学期は楽しい行事がたくさんです!

これからの成長も楽しみですね♪

9月9日 みらい乗船🚢(年長)

今日は園外保育で九十九島パールシーリゾートに行きました!!

きく組さんはずっと心待ちにしていた船(みらい)に乗船🚢✨

ちゅうりっぷ・さくら組さんに見送られ、いざ!出発!(^^)!

気持ち良い風に吹かれながら、船から見える景色を存分に楽しみました!(^^)!

終始、興奮は止まらず!子どもたちなりに色んな発見があったようです👀☆彡

ちゅうりっぷ・さくら組さんは海を眺めたり、自然に触れながら、

お散歩を楽しみました(*^-^*)

きく組さんに大きく手を振る姿は何とも可愛らしかったです💕